Ruby On Railsで開発環境作る
- 2023.03.01
- プログラミング
Rubyを使ってみよう Rubyって何? Rubyとは、まつもとゆきひろという日本人により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語です。 Rubyをプログラミングできる環境をつくろう! ほとんどの方はパソコンのOSがWINDOWSかMACかと思います。筆者はMACよりなので、MACで開発環境を整えていきます。 itermをインストールする brew install --cask iterm2 rb […]
Webプログラミングって何? 結論から言いますと、ブラウザ(IE・Safari・Chrome・FireFox等)で閲覧できるWebサイトを作成する為のソフトウェア開発のことをいいます。 プログラミングに必要なもの パソコン 絶対に必要です プログラミングする言語の選択 色々な言語を使ってプログラミングができるので、まずは何の言語を使うかを一つ決めましょう。WEBプログラミングできる言語だと、Jav […]
プログラミングって何? コンピュータが理解できるのは0と1という機械語だけです。これにより、コンピュータにどのような処理をさせたいかの指示を出し、その処理通りにコンピュータは作業します。
みなさんこんちには。 webプログラミングを中心に情報発信していこうと思います。